• その他
  • 地域
  • 美術
  • ニューあそび場の創造

ニューあそび場の創造2024年1月「ふれてみるツキ」

「ふれてみるツキ」🌙🐇たくさんのご来場ありがとうございました

  • Reports
  • 2024.6.19
  • Text: ニューあそび場の創造「ふれてみるツキ」担当スタッフ・岡村

2024年1月8日(月)〜31日(水)に開催したニューあそび場の創造 2024年1月「ふれてみるツキ」では、たくさんの方にご来場いただきました。
このレポートでは、作品の制作風景や、成果作品展、体験型マルシェ「ふれてみるイチバ」の様子まで「ふれてみるツキ」の1ヵ月を写真でご紹介します。

「ふれてみるツキ」のイベント詳細はこちら

ワークショップ「ふれてみるツキのウサギ」

🌙「ものがたりにふれてみるワークショップ」

アニメーション作家の信耕ミミさん、音楽家の蓮沼執太さん、盲パフォーマーの武内美津子さん、全盲でドラマーの酒井響希さんを講師に迎え、異なる文化や背景のある人が集まり、3つのものがたりを合わせた、ひとつの音の作品をつくりあげました。

午前中は、信耕ミミさんと一緒に作品の柱となるものがたりづくり!
まずは、ものがたりに登場するツキのウサギを参加者それぞれが考えます。

「おっとっとウサギ」「回転寿司レーンウサギ」「洗濯ウサギ」「お手伝いウサギ」「てんびんウサギ」「ドアウサギ」など、名前だけでも気になるウサギがたくさんできました。

次は、自分の考えたキャラクターになりきって、2人組で会話をしました。
最初のころは緊張していたみなさんも、ウサギ同士で話しているうちに緊張もほぐれて和やかな雰囲気になっていきました。

  

その後、3つのテーマ「おまつり」「運動会」「遠足」でチームに分かれ、先ほど考えたツキのウサギたちが登場するものがたりを制作しました。

午後からは、先ほど作ったものがたりを音声作品にするために音をつけていく作業をしました。
チームごとに分かれて、キャラクターの話し方や会話のタイミングはどうするかなどを相談しながら、スマートフォンで台詞を録音します。

視覚障害をお持ちの方には、台本を読む代わりに他のメンバーが話した言葉を復唱して台詞を覚えてもらい、肩に手を添えて台詞を言うタイミングを伝えました。チームで話し合い、どういう方法であれば一緒に制作ができるか考え、工夫しながら少しずつ録音作業が進んでいきました。

その後、ものがたりに必要な音を、蓮沼執太さんと酒井響希さんがその場で作っていきます。
音の制作は、お二人のセッションになっていて、その場に居合わせるだけでもライブ感があり聞きごたえがありました!
セッションの途中では、武内美津子さんが急遽パフォーマンスで参加する場面も!

 

最後に、今回録音した音を蓮沼さんが繋ぎ合わせて、音声作品「ふれてみるツキのウサギ」が完成しました!
今回の制作では、その日出会ったばかりのメンバーとは思えない程、みなさんが一丸となって作品制作に取り組んでくださり素敵な作品ができました。
みなさんありがとうございました!


🐇「ものづくりにふれてみるワークショップ」

1月中旬からの1週間、アニメーション作家の信耕ミミさんが当館1Fのコミュニティスペースに滞在しながらワークショップを開催しました。参加者のみなさんは、信耕さんと一緒に色々な素材の手触りやお喋りを楽しみながら腕編みをしたり、それぞれが想像するツキのウサギづくりを行いました。

このワークショップで制作した編み物やぬいぐるみは、音声作品「ふれてみるツキのウサギ」を鑑賞するドーム型の空間の内外に装飾されました。

  

イベントに関心のある方、イベントにサポートをしてくださる方、てててパークに遊びに来られている方、はっちゃんの台所で飲食をしている方などなど、普段交流がない方が、編み物とウサギづくり、そして信耕さんとのお話を通して仲良くなっていく様子と、日々出来上がっていく大きなウサギが楽しみでした。


🌙🐇「ふれてみるツキのウサギ」成果作品展示

2つのワークショップを通して完成した、音と手触りで楽しめる作品「ふれてみるツキのウサギ」は、1月22日(月)~1月31日(水)の期間に当館1F・1roomで展示しました。

ドーム型の鑑賞空間の外側は、信耕さんと参加者が腕で編んだ編み物で覆われ、内側は、音声作品に登場するウサギや、ワークショップ参加者が制作したたくさんのウサギが展示されました。


「ふれてみるツキのウサギ」外観


「ふれてみるツキのウサギ」作品内部の様子

体験型マルシェ「ふれてみるイチバ」

「ふれてみるツキのウサギ」の周りで開催した「ふれてみるイチバ」では、五感で楽しめるアロマコスメづくり、マッサージ、お菓子・雑貨の販売を行いました!

当日は、白杖をお持ちの方や介助者の方も多数ご来場いただきました!

aroma LUCAさんとBELLE VIEさんによるアロマコスメづくりでは、ハンドクリーム、アルコールスプレー、リップグロスの制作ワークショップを開催。
アロマオイルは種類によって香りや効能が異なり、参加者はご自身のお好みに合ったアロマを選んで制作します。事前にご予約いただいていた白杖の方々も、じっくりと香りを確認し、効能と合わせて思い思いのアロマを制作されていました。
ワークショップ会場に漂う良い香りに誘われて、当日の参加希望者が続出しました!

神戸・三宮にあるマッサージ・はり専門店の「気分転館」から視覚に障害のあるマッサージ師さんにお越しいただきました。
マッサージ師さんとの会話を楽しみながら、15分のクイックマッサージを体験できます。
あまりの気持ちよさに、15分では足りずに延長して施術を受けられる方も多数おられました!
ご興味おありの方は、ぜひ三宮の店舗もチェックしてみてください。
マッサージ・はり専門店「気分転館」ホームページ

神戸ふれあい工房さんには、神戸市の施設や事業所で作られたオリジナルお菓子や雑貨等を出品いただきました。
マフィンやマドレーヌなどの洋菓子、カレースパイスのキット、オリジナルキャラクターが刺繍された巾着や丁寧に縫い込まれたフェルトの雑貨などが店頭に並びました。
雑貨はどれも1点物で、ご来場の方は実際の制作者の方から商品解説を聞きながら、何個も購入されている方も多数おられました!
神戸ふれあい工房ホームページ

  

当日はなんと約600名の方にご来場いただき、「ふれてみるイチバ」は大盛況のイベントとなりました!

講座やワークショップ、体験型マルシェ等、さまざまな形のイベントを通して、新たな価値観や感覚に「ふれてみるツキ」になっていれば、嬉しいです!

「ふれてみるツキ」記録映像

ワークショップやイチバの記録映像が完成しました!
当日の様子をご覧いただけますと幸いです。

【記録映像】 撮影・編集 須賀亮平(Twelve Inc.)

「ふれてみるツキ」ふりかえり座談会

栗栖良依さんのポットキャスト番組「クリスの自由な時間 #35」にて、「ふれてみるツキ」企画関係者がイベントをふりかえる座談会を行いました。

【出演】
栗栖良依(アートプロデューサー)
信耕ミミ(アニメーション作家)
中川恵理子、岡村有利子、葛西七夏海(以上、新開地アートひろば スタッフ)

番組は、以下のポットキャストサービスからお聞きいただけます。

Spotify Apple Potcasts Google Potcasts